◆皆様からの口コミ投稿をリアルタイム反映◆一切修正なしのリアルな口コミ投稿が集まっています。
※登録がない予想サイトなどがあればお問い合わせまでご連絡をお願いします。※
抜群の動きを披露したのは!出走馬の最終追い切りランクを紹介します!
7-13 テイエムスパーダ【評価S】
栗東坂路(良) 4F54.0-3F38.1-1F11.8 馬なり (1週前CW 6F80.1-1F11.1)
1週前CWで好内容、最終軽めも全身のバネ感・気配群抜く。
仕掛けられても力強く伸び、昨年3着馬の矍鑠(かくしゃく)たる動き。
コーナーワークも躍動感があり、長いブランクを感じさせない好調さ。
大一番向け仕上げ。
3-5 クムシラコ【評価A】
美浦坂路(良) 4F53.4-3F37.7-1F12.1 馬なり
先週からペース変えず2歳時以来の好タイム。
軽めでもフットワークが状態上向き。
柔軟性とフォーム良好、反応鋭くこの馬では近走最高の動き。
3-6 ピューロマジック【評価A】
(栗東CW(良) 4F53.6-3F37.7-1F11.2 馬なり)
海外帰り初戦、2頭併せで楽な手応えのまま僚馬を差し切る。
海外帰り初戦でも調教負荷充分、馬体・迫力申し分なし。
1週前の坂路自己ベスト(50秒3)を合わせ、加速力良好。順調で状態万全。
4-8 コラソンビート【評価A】
(美浦坂路(良) 4F52.5-3F38.7-1F11.5 馬なり)
自己ベスト、終い加速ラップ。手応え良く本来の鋭さが戻る。
元々坂路向きではないが今週は序盤から力強く後肢の蹴り味も良好。
前走3着の力を維持しており、調教内容からからは急上昇。
7-15 ブーケファロス【評価A】
(美浦南W(良) 6F85.6-5F68.8-4F53.3-3F38.0-1F11.7 馬なり)
終いの加速ラップ、気合乗り良く加速も鋭い。
中2週でも入念な攻めで調子安定。
前走と比べ時計は控えめも充実の動き。
8-16 カルロヴェローチェ【評価A】
(栗東坂路(良) 4F52.7-3F37.4-1F12.3 馬なり)
全体時計は良好、フォームに力強さあり順調維持。
パワフルな踏み込みで力強く登坂。
前走と同様馬なり仕上げながら自己ベスト級の時計で安定感抜群。
8-18 モズメイメイ【評価A】
(栗東坂路(良) 4F52.0-3F37.3-1F12.1 馬なり)
昨年覇者らしく前傾姿勢で力強い登坂。
1週前の51秒4仕掛けで負荷済みの軽め調整だが鋭い踏み込みを披露。
前走から好調キープ。
脚さばき力強いが上積み大きくは見込めない。
一時的な良化維持できている点は評価。
1-1 スコーピオン【評価B】
(美浦坂路(良) 4F53.2-3F37.5-1F12.0 強め)
飛び級で挑む今回は坂路で強め53秒2/12秒0の時計。
動きに安定感があり徐々に上向く兆し。
前駆の力感も悪くなく、仕上がり自体は前走並み以上。
2-3 カフジテトラゴン【評価B】
(栗東坂路(良) 4F52.6-3F37.9-1F12.6 馬なり)
千直巧者らしく馬なりで4F52秒6/12秒6の好時計。
1週前強めの内容含めこの馬なりに順調な仕上がり。
前肢の蹴りが力強く自己ベストに迫る動き。
僚馬に先着し状態良好で、休み明けでも仕上がり十分。
5-10 ウイングレイテスト【評価B】
(美浦南W(良) 6F83.7-5F68.2-4F53.4-3F38.7-1F12.1 馬なり)
併せ馬を余力残しで先着。
動き・フォーム安定、終いの鋭さはやや控えめだが昨年比で大きな割引ナシ。
昨年2着馬らしく好調を維持。
1-2 ニシノコニャック【評価C】
(美浦坂路(良) 4F53.9-3F39.4-1F12.3 一杯)
3か月ぶりの復帰戦だが坂路で古馬1勝クラスに先着。
追い切りは一杯で53秒9/12秒3とまずまずの時計、前進気勢を見せたが終いに切れ味不足。
4-7 ショウナンハクラク【評価C】
(栗東坂路(良) 4F56.5-3F38.9-1F11.9 馬なり)
全体時計平凡、操縦性や気性的な難しさ見られる。
不足の印象。軽快さはあるが集中力に不安。
前進気勢やや薄め。
5-9 ニシノトキメキ【評価C】
(美浦坂路(良) 4F52.0-3F37.4-1F12.2 G前仕掛け)
自己ベストも直線減速ラップ。
使える脚は長くなく使いきり型、動きを活かす流れ条件つき。
時計は優秀も切れ脚には課題が残る。
6-11 エランティス【評価C】
(栗東坂路(良) 4F54.2-3F39.0-1F12.0 馬なり)
中1週ながら軽め中心の調整で動きは淡白。
終盤に力みなくこなしたが直線の伸び脚は今ひとつ。
動ききびきびも、間隔詰めて軽め中心。
前走並みで迫力には欠ける。
6-12 ファロロジー【評価C】
(美浦南W(良) 5F68.6-3F39.0-1F12.3 馬なり)
着実な脚運びも前向きさや鋭さ一歩足りず。凡庸(ぼんよう)さ残しの仕上げ。
周回後半も折り合えており、持久力重視の走り。
前進というより現状維持も念頭。
7-14 キタノブレイド【評価C】
(美浦南W(良) 6F85.9-5F69.5-4F54.3-3F39.6-1F12.1 直強め)
強め2週続けて大きな変化見られず。復調より一歩手前の気配。
5カ月休み明けの影響か気合乗りに欠け、終始反応薄。
8-17 デュガ【評価C】
(栗東坂路(良) 4F54.6-3F37.1-1F12.3 馬なり)
3カ月休み明けを感じさせぬ軽めの動き。
道中はきびきび回り、終盤少し脚色が鈍ったが大きく崩れず無難にまとめた。
序盤きびきびも、終いでバランス崩し減速しがち。
仕上がりは平行線。
2-4 シロン【映像等確認不能】
(栗東CW(良) 4F54.6-3F39.2-1F11.6 馬なり)
映像非公開で詳細は不明。
【競馬リポート】公式LINE重賞予想「関屋記念」的中!
開幕週の新潟競馬、レーコード決着!2着同着と一波乱あった関屋記念3連複万馬券をお届けできました!!
今週末は13年ぶり「開幕2週目」開催のアイビスSDをガチ予想します!
2週目に行われたのは12年、結果は7人気→5人気→4人気と外枠有利を活かして16番・17番の伏兵勢が好走!
今年もデータ傾向、前日の結果、当日の天候・馬場状態を駆使してガチ予想公開!
そして現在、第一回目となった投票式競馬予想サイト検証記事もLINE内で公開しているので是非チェックして週末のJRA中央競馬攻略にお役立て下さい!